fc2ブログ
2013. 02. 01  
小学1・2年の頃、学校の教室で開かれていたヤマハ音楽教室に行っていました。
藤色のプラスティックのかばん、蓋の裏に五線が書いてある缶ケース。
中にはペンケースや、何ていうんだろう箱形の叩くとしゃんしゃんと音の鳴るリズム楽器などがはいっていました。

アタッシュケースのようなかばんや、“お道具”がまるで、スパイごっこのようで、楽しかった。
それに、いなかではなかなかお目にかかれないようなおしゃれでお歌が上手だったT先生は、私のあこがれでした。
スネイクマン・ショーのバンド・リーダーではありませんが(笑)、
私にとっての音楽の原点はヤマハ音楽教室とT先生です。

電気オルガン(電子オルガンではない)を買ってもらって、一日中、ぶーが-ぶーが-弾いていました。

3年生になって、親に「ピアノ習いたい」と頼み込み、近所の先生のところにレッスンに通いました。
中学1年になって、勉強のほうがたいへんになってやめた時は、
ツェルニーの40番の中程まで、バッハ・インヴェンションを半分くらい、
ショパンのワルツを数曲、モーツァルトのソナタの比較的易しいのをいくつか…というレベルでした。
全音の教則本・曲集のレベル別色帯、懐かしい…。
ちょうどオレンジ(赤?)から黄色に変わってしばらくたった頃にやめたことになります。

以来、時々触る程度で、ずっとピアノからは遠ざかっていました。
ところが!
子どもの保育園の生活発表会で、ママさんバンドを組んでビッグバンドジャズを演奏することに!
私は、超へたくそのくせにピアノ担当。

本番は、ホールのステージでカワイのフルコンサート・グランドピアノ!

ううううっ!快感っ!

私も弾きたい!と、子どもが教わっていた先生に入門することにしました。
それからバッハを中心にレッスンを受け、子どもたちに混じって、おばさんの私も発表会に出たりしてました。


しかし、
私の祖母、父、夫の母、父と、毎年のようにその最期を看取らなければならない時期が続き、
私も、新たに勉強したいことで大学院に行き、
さらに久々に教職復帰(非常勤ですけど)をしたことで、
とてもとてもピアノを練習する精神的・時間的な余裕がなくなり、
またお稽古をやめて数年が経ちました。


でもね…、
これからは、もっと自分の時間が取れそうな形勢になってきました。
ピアノ、再再開したいなぁ…、と思って、パソコンでネットサーフィンしていたら、
「ピアノ」「ピアノ初心者」というカテゴリーがあるのに気づきました。

みなさんすごい! キャリアもレベルも年齢も様々だけど、ピアノに対する情熱ががんがん伝わってきます。
「私だって!」と勇気づけられました。

「いつかそのうち」なんて言わないで、さっそく再再開しよう!と久しぶりにピアノの蓋を開けました。

遅々とした進度ですけど、日々の練習のことなんか書いていきたいと思います。

今の目標は
①再開時に一通りやったインヴェンションの復習 還暦までに15曲暗譜で弾けるようになれたらいいなぁ!
②シンフォニアに挑戦
③フランス組曲からいくつか
④ハノンをきちんと先生に見てもらいながら稽古する
です。

4月以降の私の仕事のスケジュールの詳細が決まったら、また先生の門を叩こうと思っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



NEXT Entry
父とピアノ
NEW Topics
映画「小さいおうち」
マッスル・リーディング?!
文化資本を超える高貴さ…3つの映画
息子英語特訓~その後
その後の息子…やれやれ
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ぶるっく

Author:ぶるっく
 長女ぽんは飛び立ち、長男ばぶは羽ばたき練習中。空きの巣になっても、仕事・趣味・体力作りに励み、楽しく暮らしていきます!
 読書・音楽・ウォーキング・軽登山・水泳のことなど…日々の記録です。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR